加味帰脾湯(かみきひとう)は、虚弱体質で血色が悪い人の食欲不振、疲労、不眠症、精神不安、神経症、動悸や貧血、立ちくらみなどに使われる漢方薬です。
加味帰脾湯は、消化機能を高めて食欲不振を改善し、これらの症状を和らげていきます。
構成生薬の働き
加味帰脾湯は、黄耆(おうぎ)、柴胡(さいこ)、酸棗仁(さんそうにん)、蒼朮(そうじゅつ)、人参(にんじん)、茯苓(ぶくりょう)、竜眼肉(りゅうがんにく)、木香(もっこう)、生姜(しょうきょう)、甘草(かんぞう)、当帰(とうき)、大棗(たいそう)、山梔子(さんしし)、遠志(おんじ)で構成されています。
黄耆は、身体の表面の水分の調節をして、発汗異常を改善する働きがあります。
柴胡は、気の巡りを良くして、熱を冷ます作用があります。
酸棗仁は、鎮静作用や汗を止める作用があります。
蒼朮は、体内の水分調節をしたり、消化管の機能を高めるように働きます。
人参は、消化管を温めて消化機能を高めるように働きます。
茯苓は、余分な水分を体の外に出したり、消化管の機能を高めるように働きます。
竜眼肉は、補血、鎮静作用があり、不眠やもの忘れなどに用いられます。
木香は、気を巡らせて、消化器の機能を改善させます。
生姜は、消化機能を高める作用があります。
甘草は、痛みを抑える作用があります。
当帰は、瘀血をとり去る作用があります。
大棗は、体を温めたり、胃腸の機能を高める作用があります。
山梔子は、血流を良くする作用があります。
遠志は、動悸や不眠、不安を改善する作用があります。